まっちょんの2019/10/9の注目銘柄

おはよーございます!今日はダウががっつり下げてるんで足型銘柄じゃなくて、銘柄自体が強い好材料銘柄が多いです。

イトーヨーギョー(5287)

台風によって、電柱関連の一環として上がった国策銘柄。国策銘柄は1〜2日で落ち着くので今日明日が旬(出来高の変化を意識する)。ただ、日中足を見るとS高剥がれなのが超ネック!明日はこのまま行ってこいの可能性もあるので、寄り付きの板が強ければ入り、もし始まってそこで飛び乗り買いが多ければ利確の売り崩しを警戒、出来高が減っていくのでもし反発できないようであれば早期損切り。

イーソル(4420)

これは足型銘柄と見せかけて、きちんとした好材料銘柄!15日付で東証1部へと変更、という好材料です!ここ最近、同じ好材料が出てた銘柄がありますが覚えていますか?SHIFT(3697)です。あれは抵抗線突破するかしないかのラインで好材料が出てくれたので、それの後押しもあって抜けてくれましたね。ただ、今回はすでに抵抗線上抜けしててさらに三日間続伸してます。昨日のブログで言った通り、ほんとに横横で力を溜めて欲しかった、、、!ただ、好材料銘柄に資金が集まりやすくなると思うので、板が強いならばアップトレンドが崩れない限り、場中からエントリーしても遅くはないと思います。

アンビス(7071)

IPO銘柄です!最近は多いですね。これは介護や看護のホスピス事業をやっている会社です。公募価格は2800円。基本IPOは板がすごくわかりやすいので、利確に押されてOU比崩れたら、一旦売り抜ける。「押し目」であれば買いの勢いも強いですが、利確の売り崩しであれば買いの勢いが弱ります。そこの区別をきっちりしながらトレードしていきまっしょい!

最近のIPOみてると、昨日上場したAI CROSSの出来ストップ狙いも全然いけそうだなぁ。昨日は2、3回回転しながらトレードしましたが持ち越しはしていないので、今日も狙えそうだったら入りまする!

・・というか、なんか、またかんぽと被り多くない・・・・?

ではでは、今日もがっつり稼いでいきましょーーーーん❤️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。