まっちょんによる明日3/18(水)の注目銘柄

こんばんは。今日はなかなか面白い相場でしたね。正直、昨日のダウを見るとどっちに転ぶか心配でしたw

日経の数字だけで見ると+9円と一見そこまで強くなさそうな数字ですが、今日1日の動きを見てみると取りやすい相場だったんではないかと思います。

今現在(0:30)の時点のダウは390ドル上げと、徐々に上げていっている感じです。ここ最近のボラを見てると、1000ドル上げてもそこまで驚かなくなりましたねw

ということで明日の注目銘柄いってみましょう!さぁ、明日は続伸なるか!?

ブイキューブ(3681)

BOXの上限付近。抵抗線上抜けしそうな形。テレワーク事業である「テレワークナビ」を開設したという材料も。テレワークとはWebでの会議やオンライン商談など実際に会社に行かなくても仕事ができるシステムだが、コロナの影響もあってテレワーク関連の需要は高まっている。出来高も細っていない。1000円が目前にあるので、900円の抵抗線&1000円の心理抵抗線を超えてくれれば2月下旬につくったしこり玉を解消しながら上昇するのでかなり綺麗な形になる。今日の上げすぎ&ダウによっては明日GUしすぎる可能性もあるので、始まる値位置に注意しながら。この上げで融資残増えてないのもよし。

Amazia(4424)

来週の注目銘柄のほうでも挙げたAmazia。支持線からの反発、上の窓を埋めた形。何よりボラが魅力的、そして板がわかりやすい。8000円が過去の支持線で現在の抵抗線なのでここを超えてくると面白い。出来高も落ちていないし、業績もいいので今後も注目したい。

ドラフト(6070)

上場したてでちょっとチャートが見にくいですね。これは今日のヒートマップで青かったIPO銘柄です。今日二つの会社が上場しましたが、どちらも大陰線でした。事業の内容的に、ここ最近のキッズスマイルとかビザスクに比べてそこまで面白くないっていうのもありますが、今日に関しては他の下げすぎた銘柄が反発して赤かったのでそっちに資金が流れたというのが考えられますね。ここの事業内容はそこまで強くなく(個人的にはここの会社がやってるデザイン、結構好みですが)、ロックアップや業績などは強い形。公募1580円割れスタートからの終値1000円も割ったので明日1000円以下で始まれば打診で入り、1000円超えそうだったら買い増し。1000円超えそうなときだけ入ってみるのもよし!

ってな感じで、明日の注目銘柄でした!きちんとダウの動向をチェックしてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。