11/1〜㊙︎ノート発売のお知らせ!

こんにちは、まっちょんです!

今回は、明日11/1から発売の新商品についてのお知らせです♪

その商品とは、ズバリ・・・

注目銘柄分析ノートです!

「注目銘柄TOPの動画UPが遅くて全部見れない…」、「時間がなくてきちんと銘柄の戦略まで聞けていない…」、「資料が見づらい、一回一回停止するか巻き戻さないといけなくて面倒…」という視聴者様の声を多くいただいていたので、それにお応えする形でこのような商品を作りました。

中身のほう気になる方もいらっしゃると思うので、簡単に説明していきます!

・らいおんまる直筆の個別銘柄分析&書き起こし

※写真は過去のものです

やはり、このノートの一番のメリットは「時短」になるということですね。毎週日曜20時ごろにUPされる注目銘柄TOP6+9を見るとなると、前編〜後編まで約1時間半〜2時間かかりますし、そのあとさらに自分でも調べるとなると、結構な時間がかかってしまいます。しかし、動画UPの2時間前(17時ごろ)にこのノートが手元にあることによって、銘柄戦略の予習をしたり、動画内で紹介されるIRやニュースに目を通したりことができ、動画視聴の効率が圧倒的に上がります。さらに、時間の都合上、動画で触れられなかった銘柄や個別銘柄の戦略も書かれてあるので動画より深い情報を知ることができます。

・動画内のIR、決算説明資料、ニュース資料類すべて

こちらもよく頂いていた声なんですが、なんといっても「動画内じゃ資料が分かりづらい!」とのことでした。確かに、IFISくらいだったら分かりやすいかもしれないんですが、月次やIR、決算説明資料、その他のニュースだと字も小さくて読みづらいですし、毎回自分で調べるとなると大変ですよね。

この分析ノートでは、らいおんさんが分析に使った資料がすべて載せられるので見づらいという心配もいりません。さらに資料を見ながら動画を進めることもできます。

・毎日の入替銘柄振り返り&ヒートマップ

こちらはオマケ的な感じのページです。らいおんまるが1日10銘柄〜15銘柄ほど入れ替えていますが、その入替理由を載せています。単に好材料が出ているものだけでなく、上方修正狙いや買い集めなど、先を見越した入替もあるので、「なんでこの銘柄入ったの!?」という疑問を解決してくれるページになっています。

あと、10期生のメンバー(かんぽ・ぷちゅ・まっちょん)が前日の銘柄検討と、月〜金までの実際のトレード振り返り・どこでエントリー/エグジットしたのかを書いたものが収録されています。

こちらのノートに関しては1ヶ月ごとのサブスク形式で販売させていただきます。

気になるお値段のほうは、月額10,000円です。(え、高っ・・ !?)

正直、少しお高めではありますが、圧倒的な時短と、株の勉強効率を上げるという点で、おすすめしたいです。そして、らいおんさんが毎回15時間以上かけている週末の銘柄検討と分析がこの形で理解できるというのはコスパいいんじゃないかなと思います。(あと、らいおんさんの直筆ノートも撮影前に毎回見せてもらっていますが動画内では言ってないことも結構書いてあったりします(°▽°))

具体的な内容や購入方法などは、明日YouTubeの動画のほうで改めて告知させていただきますので、是非見てください。

コメントは受け付けていません。