こんばんは、まっちょんです!今回は、JP講師であるらいおんまるが徹底解説した動画の中でもめちゃくちゃ役に立つものを厳選してみました!
【株Tube相場攻略シリーズ】しこり玉発生のメカニズム~シェアリングテクノロジーの事例検証~
原点にして頂点。しこり玉の理解なしでトレードは上達しません。らいおんさんが銘柄入れ替えをするときも、メンバーが10分株ニュースで銘柄紹介するときも常に「しこり玉」の有無をベースに考えています。どんなに足形が綺麗でもしこり玉が多ければNG、強い材料が出たとしてもしこり玉が多ければ上がりづらくなってしまう、しこり玉を解消してきたところからトレンド回復する、という風に、この性質を知っているか知っていないかで、トレードの質が全然違ってきます。この動画では、当時のシェアテクの実例を用いた解説をしているので非常にわかりやすい!!ちなみに私もこれ何回も見ましたw
【株Tube相場攻略シリーズ】日経暴落はチャンス!
いかにもJP流なトレードスタイルという感じです。株Tubeでも結構話している通り、デイトレをする時は日経爆上げよりも暴落のほうが断然稼げます(1日かけて暴騰・暴落、ではなく、寄り付き時点での日経ということ)。この動画では、なぜ日経暴落のほうがチャンスなのか、日経暴落の際の個人投資家心理を踏まえての戦略などを解説しています。追証の仕組みについても説明していますので、為になります!
【株Tube相場攻略シリーズ#43】オルトプラス暴落後の攻略
こちらはオルトプラスの実例を用いての暴落後の攻略。らいおんさんが度々言っている、「足形だけを見て支持線・抵抗線を決めちゃいけない」ことがよく分かる動画です。暴落しても、根拠があれば全く怖くないですね。これ久しぶりに見てみたけど、まじで有料級やなw
こんな感じで紹介してみました!動画多すぎて、何から見ればわからん!!という人はまずこの動画たちを見てくださいませ٩( ‘ω’ )وきっとトレードの役に立つはずです。
それでは明日も稼ぎまっちょん!